アガサクリスティ

アガサクリスティ(ポアロ)「ポアロのクリスマス」あらすじ、感想、ネタバレまとめ

前回、この小説のレビューを書いた。

「死との約束」

家族を恐怖で支配し、喜ぶボイントン夫人という人物が、被害者であり影の主役の話だった。

今回ご紹介するこのミステリーは、その男性版ともいえる話だ。

「ポアロのクリスマス」!

ポアロのクリスマスに出てくる、シメオン・リーという男性も、ボイントン夫人に匹敵するくらい家族を支配している。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
「ポアロのクリスマス」の救いは、子供たちの大半が独立してるってことやなあ・・。

そして支配者シメオンも、ボイントン夫人と同じく、被害者になってしまうのだ。

クリスティ、油の乗り切った時代の作品、いってみよ!

アガサクリスティ(ポアロ)「ポアロのクリスマス」 あらすじ

老大富豪、シメオン・リーは、クリスマスに息子たちを集めて、パーティを行おうとしていた。

年に1度のクリスマスに、普段離れている家族が集まって、楽しく過ごすのは欧米のならい。

だがシメオン・リーの狙いは違っていた。

息子たちを、お金のことで憎しみ合わせ、争わせることが目的だったのだ!

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
陰険やなあ・・・。

長い間合っていなかった、孫のピラールまでわざわざ呼び寄せ、ふらりと立ち寄った旧友の息子も強引にパーティに参加させる。

そんないわくありげなクリスマスに、惨劇が起こった

シメオン・リー氏が殺されたのだ!

人間とは思えない叫び声、部屋は血まみれ、家具は散乱・・。
そんな凄惨な現場に、首を切られて冷たく横たわるシメオン。

だがその部屋の窓やドアには鍵がかかっており、密室だった。

 

シメオンを殺したのは、リー一族の誰かなのか?

突然入ってきた孫娘と、旧友の友人は一体何者なのか?

クリスマスの惨劇にポアロが挑む!

アガサクリスティ(ポアロ) 「ポアロのクリスマス」 感想

「そして誰もいなくなった」は、クリスティの特大ホームランと言うべき作品だが、この「ポアロのクリスマス」はその直前に書かれた作品。

「そして誰もいなくなった」はこちらから

クリスティ、キレッキレ時代の作品なのだ。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
そのせいか、うなってしまうくらい完璧な設定で、ページをめくる手が止まらへんのや。

そんな「ポアロのクリスマス」の見どころを、じっくりみていこう。

ポアロのクリスマス 見どころ

ポアロのクリスマスは、密室殺人なのだが、実は密室のトリックよりも、家族の人間関係の理解が大事。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
ページの大半も、この家族のやり取りに費やされてるしな

まず物語を理解するのに、一番大事な家族構成から説明しよう。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
手書きで堪忍やで

この事件の大きな特徴は、リー家全員に動機があることだ。

長男アルフレッドは、長い間父親に頭を押さえられており、大人しいが不満は多い。
妻のリディアも同様だ。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
この夫婦だけシメオンと同居してるしな~。

次男ジョージは、仕送りの額を減額すると脅されて激怒。
20歳も年下の妻・マグダリーンは浪費家で、にっちもさっちもいってない状態。

三男デヴィッドは母親っ子。
シメオン氏が、死んだ母親にした陰険な仕打ちを忘れていない。
妻のヒルダは、そんな夫をハラハラして見守っているが、正義感を発揮して殺すタイプだ。

末っ子のハリーは、遺産を減らされるといわれ(放蕩息子ゆえ仕方ない)これまた激怒。

おまけに、ひょんなことから参加している、孫娘・ピラールも、旧友の息子・スティーブンも冒頭から怪しさ満開で、こう思わせてくれる。

 
 
この2人・・・絶対あやしいで・・。 

家族以外の人間に目を向けてみても、シメオンの付き添人・ホーベリーは、家の中を立ち聞きしながら嗅ぎまわるタイプで、油断ならない。

こう見てると、唯一信頼できるのは、40年来リー家に仕えている執事・トレッシリアンくらいなもんである。

そんな感じで、混乱を極めるリー家のクリスマスだが、ポアロが言うポイントはこれだ。

ポアロ
ポアロ
シメオン・リー氏の性格をよく理解することが大事 

家族の複雑な関係も、感情のもつれをほぐすのも、まずはそこから。
密室の謎は、その後解けばいい・・・というのだ。

のんきだと思うが、案外この方針は的を得ている。

密室の謎は、意外とあっさり解けるので、とにかく「ポアロのクリスマス」は、「フーダニット?」に徹しよう!

アガサクリスティ(ポアロ)「ポアロのクリスマス」まとめ

ネコ缶評価

これ、久しぶりの満点じゃなかろうか。
非の打ちどころが全然ないのだ。

会話の巧みさ、登場人物のキャラの立ち具合もいいが、いつものように女性が本当に魅力的。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
リディアの淑女ぶり、マグダリーンの娼婦ぶり、ヒルダの聖女ぶり・・・どれも見事だ。

「クリスマスにはクリスティ」と言われるそうだが、「いつでもどこでもクリスティ」になる、そんな1冊だ。

本で床が抜けそうになっている方・人に見られたくない本が欲しい方はこちら!⇒読書好きを救うもの!それは「キンドルペーパーホワイト」

 

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です