MWクレイヴン

M・Wクレイヴン「ブラックサマーの殺人」あらすじ、感想、ネタバレ

最近イギリスミステリーばかり読んでいる。

しっちゃかめっちゃか群像劇のフロストシリーズ
フロストシリーズ詳しくはこちら

連作ドラマ仕立ての名作アンソニー・ホロビッツ群ときて
アンソニー・ホロビッツ詳しくはこちら

さわやか女子高生探偵のホリー・ジャクソンだ。
ホリー・ジャクソン詳しくはこちら

そして今回ご紹介するのは、一風変わったバディものの「ブラックサマーの殺人」だ。

ブラックサマーの殺人
created by Rinker

前回同様、ちょっとはぐれもの同士のポーとテイリ―が、今回もがっちりコンビ愛をみせてくれる。

詳しくみていこう

M・Wクレイヴン「ブラックサマーの殺人」 あらすじ

カンブリア州のとある図書館では、こんな計らいがあった。

毎月第四水曜日に、警察チームが地域の苦情を聞いてくれる

地域のためといいつつ、退屈な仕事に文句を言いながら図書館にやってきたアルソップ。
彼の元に早速住人がやってきたのだが・・・・

その若い女性はなんだか様子が変だった。

あざあらけの顔、髪はもつれてぱさぱさ、ゲッソリとやつれており、夏だというのにニット帽に長袖シャツを着ていた。

不信感を持ちつつ、彼女の名前を聞いたアルソップは顔色が変わった。

彼女は6年前に起こった事件で、死んだとされていた女性だったのだ!

しかもあろうことか、その事件を担当し、殺人犯を検挙したのはワシントン・ポー。

ポーは誤認逮捕をしたのか?
これは冤罪だったのか?
じゃああの時死んだのは一体誰?

警察がパニックになる中、なぜか名乗り出た女性までもが行方不明になる・・・。

あらゆる証拠がポーに不利に動く中、ポーを救うべくテイリ―やフリンが立ち上がる。

ポー&テイリ―シリーズ、待望の第2段!

M・Wクレイヴン「ブラックサマーの殺人」 感想

今回は前回と違い、最初から犯人はほぼ解っている。

いわゆる「ハウダニット」もの。

しかしこの「どうやって殺したの?」という謎が、今までのミステリーにないくらい強烈に難しい。

密室がどうとか、アリバイが無理とか凶器が見つからないとか、ありがちなレベルではない。

こんなレベルなのだ。

突如現れた女性の血液が、6年前に殺されたとされた本人のものと一致

 

 
 
・・じゃあもう確定やん。 
 
 
血液を犯人がすり替えたとか?・・でもどうやって? 

・・・と誰もがこう思ってしまうこの謎。

そして現れた女性が、本当に6年前に殺されたはずの女性だったとしても、これらの謎が芋づる式に出てくる。

この女性は今までどこにいたの?なんで今?
じゃあ真犯人はいまどこに?
この時犯人とされたキートンは無罪放免?
キートンを逮捕したポーはどうなるの???

そしてそれだけではなく、「ブラックサマーの殺人」ではこんな事にもなるのだ。

ポーによる冤罪事件というという事になり、ポーは追及される身に

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
そりゃそうや。
6年前に死体は見つからへんくって、状況証拠だけで逮捕・送検になってんもん。

犯人としてキートンをあげたのは、ポーのかなりの独断やったし

おまけにこれが加わる

現れた女性が行方不明になったが、ポーが自分の名誉を守るためにその女性を殺した・・・と疑惑を持たれる

 

こんなことが物語の3分の1くらいで立て続けに起こる。
もおのっけから

ポー、大ピンチ!

やで。

さすがのポーも、ポーを救いたい天才分析官・テイリーも超悪戦苦闘だ。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
ネコ缶も、テイリ―も無理ちゃうかと思ったけど、トリックは案外シンプル。

むしろそこに行くまでのプロセスがかなり壮大で、感動すらしたで。

さてお次はポーシリーズの名物をみていこう。

「ブラックサマーの殺人」見どころ1  ポーとテイリ―の友情

前回、「ストーンサークルの殺人」で、少々変わり種のテイリ―とポーの友情を紹介した
「ストーンサークルの殺人」詳しくはこちら

そして今回もその友情はしっかり健在。

謎の女性が現れた後、ポーは必至で捜査するも、検査には不正が見当たらない。

万事休すになったポーは、テイリ―に助けを求める。

やるべきことは解っている(略)奥の手を使うしかない(略)短いメッセージを作成し送信した。

「テイリー、大変なことになった。」

(略)ポーは腕時計に目をやった。夜中の3時に訪ねてくるとはいったい誰だ?

M・Wクレイヴン「ブラックサマーの殺人」P191~ p200

夜中の3時に、パソコンを入れたリュックを担いでポーの元まで現れるテイリ―。

この時、ポーは驚き安心するが、読者も多分こう思ってホッとするはずだ。

 
 
テイリ―が来てくれたから、もう大丈夫 

ポーはテイリ―のIT技術に絶対の信頼を置いているのだが、前作を読んだ私たちもテイリ―の頭脳には絶対の信頼を置くのだ。

ありのままの自分を初めて受け入れてくれたポーへの信頼は、今回も揺らがない。

「ポーは今、大変なことになってるんだよ」(略)

「ポーを守るためならあたしはなんでもする。それを解って欲しい」

M・Wクレイヴン「ブラックサマーの殺人」p319

 

「テイリ―、ちょっと頼まれてくれないか?」
「もちろん、いいよ」
彼女はいつもこうだ。

何をするのか解らなくてもイエスと答える。

M・Wクレイヴン「ブラックサマーの殺人」p412

忠犬のようにポーを信頼し、守り、頼みを聞くテイリ―。
けなげすぎて涙がでる。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
ネコ缶も割と変わり者扱いされてきたから、ポーみたいな人に出会っていたらテイリ―みたいになるやろな・・・。 

この2人の信頼関係がある限りは、どんな事件も解決するのでは・・・と思う。

見どころ2 ポーとテイリ―を見守るフリン

そして2人を支える上司・フリンもなかなか懐が深い。

実はフリンはポーの元部下。

いまは逆転してポーの上司になっているが、まったくおじけづくこともなく変な気を遣う事もない。

この2人の影になり日向になり、事件解決へのバックアップをするのだ

「わかった」フリンは言った。
「あなたはその場にいたけど私たちはそうじゃない。」

フリンがここまでいい警部になれた理由の一つは、細かいことに口を出したり、後知恵で批判したりしない点だ。

信用できる部下である以上、信用するという態度を貫いている

M・Wクレイヴン「ブラックサマーの殺人」p241

扱いにくいであろうテイリ―やポーを根気よく使い、信頼し、細かいことを言わない。
理想の上司じゃないだろうか。

なんというか、この3人の関係は見ていてさわやかなのだ。

安心して見ていられる。

個性豊かな3人がたまにぶつかりつつ、互いに尊重し合って事件解決に向かっている様子は「プロジェクトX」をホーフツとさせる。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
ただ、前回の「ストーンサークルの殺人」に比べると、テイリ―のキャラが少々丸くなっている気がするのよな。

ちょっと奇想天外なところがかなり薄くなり、社会性が出てきているのだ。

成長したともいえるが、少々寂しい。
3作目の「キュレーターの殺人」はもっと成長してるかもな。

キュレーターの殺人
created by Rinker

ちなみに彼らだけではなく、犯人のジャレド・キートンはアンソニー・ホロヴィッツの「殺しへのライン」に出てくる料理人・マーク・べラミーになんとなく似ている。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
イギリスでは、料理人ってこんなキワモノ扱いなんやろか・・・

「殺しへのライン」詳しくはこちら

また、新登場のポーの敵役・ウォードルは、権威主義で威圧的なところがフロストシリーズのマレットを思わせる。

フロストシリーズ詳しくはこちら

質の高い舞台のように個性豊かな俳優立ちの揃った「ブラックサマーの殺人」。
おススメやで

M・Wクレイヴン「ブラックサマーの殺人」 まとめ

ブラックサマーの殺人
created by Rinker

ネコ缶評価

かなりの力作で、前回よりも相当読みやすい。登場人物もキャラが立っておりなかなかに愉快。

だが気になったのはキートンの動機が薄いこと。

「サイコパスだから」の一言で、すべてが都合よく片付いているような気がしてならないのだ。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
もう少しキートンから見た感情や状況説明などがあった方が、話にグッと深みがでてもっと良くなったと思う。

とはいえ、メインはポーとテイリ―の事件解決への道のり!
3作目ももちろん読むで!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です