青柳碧人 青柳碧人「むかしむかしあるところに(やっぱり)死体がありました」第2段もやっぱり面白い! 2022年6月25日 nekjokan-satoko 主婦・ネコ缶さとこのミステリー読書ブログ 以前、昔話を殺人事件を合わせた珍しいミステリーをご紹介した。 「むかしむかしあるところに死体がありました」詳しくはこちら …
R・D・ウィングフィールド R.D.ウィングフィールド「フロスト日和」タイトル通りな小説です。 2022年6月14日 nekjokan-satoko 主婦・ネコ缶さとこのミステリー読書ブログ 前回、フロストシリーズの第1作目「クリスマスのフロスト」を初めて読んでこう思った 「おやじ刑事(デカ)の物語はなぜこうも面白いのか」 …
市川憂人 市川憂人「ジェリーフィッシュは凍らない」クローズドサークルのネタはまだあった! 2022年6月12日 nekjokan-satoko 主婦・ネコ缶さとこのミステリー読書ブログ タイトルを見てこう思わなかっただろうか。 しばし考え、本の表紙をじっくり眺めてようやく気付いた。 今回ご紹介する「ジェリーフィ …
R・D・ウィングフィールド R・D・ウィングフィールド(フロストシリーズ)「クリスマスのフロスト」疲れた時にスカッと! 2022年6月7日 nekjokan-satoko 主婦・ネコ缶さとこのミステリー読書ブログ 「本格派」「ホラー派」「ユーモア派」「鉄道派」・・・ ミステリーは、実はいろいろジャンルが分かれている気がする。 ネコ缶が好きな …
ガリレオシリーズ 東野圭吾のガリレオシリーズの順番とおススメ ベスト1はやっぱり「あれ」よな! 2022年6月1日 nekjokan-satoko 主婦・ネコ缶さとこのミステリー読書ブログ 2022年に入ってから、怒涛のように東野圭吾シリーズを読んだ。 という訳で、恒例になったまとめ記事「ガリレオシリーズ」の順番とおススメ …
ガリレオシリーズ 東野圭吾(ガリレオシリーズ)「透明な螺旋」湯川センセイの出生の秘密が明らかに 2022年5月25日 nekjokan-satoko 主婦・ネコ缶さとこのミステリー読書ブログ ガリレオシリーズも長いもので、かれこれ20年以上続いているそうだ。 大人気シリーズゆえに、こう思う人も多いのだろうか そ …
加賀恭一郎シリーズ 東野圭吾(加賀恭一郎シリーズ)「希望の糸」松宮脩平によるスピンオフ企画! 2022年5月19日 nekjokan-satoko 主婦・ネコ缶さとこのミステリー読書ブログ ネコ缶は結構「スピンオフ企画」なるものが好きだ。 いつも目立たないわき役さんたちが、主役を務めたりするのは意外性があって良い。 …
ガリレオシリーズ 東野圭吾(ガリレオシリーズ)「沈黙のパレード」アメリカ帰りのセンセは教授に 2022年5月17日 nekjokan-satoko 主婦・ネコ缶さとこのミステリー読書ブログ 前回のガリレオシリーズ「禁断の魔術」で、湯川はアメリカに行ったところで終わった。 →「禁断の魔術」詳しくはこちら 今回ご紹介する …
ガリレオシリーズ 東野圭吾(ガリレオシリーズ)「禁断の魔術」科学とは何か?を突きつけられる 2022年4月26日 nekjokan-satoko 主婦・ネコ缶さとこのミステリー読書ブログ 科学者・湯川センセイの、確固たる信念はこれだ。 科学を悪に使ってはいけない マッドサイエンティストという言葉がある。 最高 …
ガリレオシリーズ 東野圭吾(ガリレオシリーズ)「虚像の道化師」一番力の入った短編やないかな? 2022年4月24日 nekjokan-satoko 主婦・ネコ缶さとこのミステリー読書ブログ ガリレオシリーズは短編が多い。 これまでも短編は「探偵ガリレオ」「予知夢」「ガリレオの苦悩」と3作紹介してきた 「探偵ガリレオ」 …