アガサクリスティ

アガサクリスティ(ポアロ)「ひらいたトランプ」あらすじ 感想 ネタバレ

ミステリーの作者が小説の中に入っている・・・というのはよくある。

有栖川有栖氏は、その名前のまんま、学生アリスシリーズと作家アリスシリーズで登場している。
学生アリスシリーズはこちらから
作家アリスシリーズはこちらから

内田康夫氏も「軽井沢のセンセ」として。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
エラリークイーンもそうやな

頭の中だけではなく、紙上でも登場人物と現場を駆け巡ってみたい!と思うものなのかもしれないな。

アガサクリスティもご多分にもれない。

ハッキリと本人だと言ってるわけではないが、おそらくクリスティではないかと言われる登場人物がいる。

その名は「オリヴァ夫人」!

女性ミステリー作家として、捜査をし、ポアロと一緒に犯人を追い詰めてくれる。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
ポアロシリーズ後半戦は、ヘイスティングスの代わりともいえる活躍やで

そのオリヴァ夫人が初登場するのが、今回紹介する「ひらいたトランプ」だ。

詳しくみていこう!

アガサクリスティ(ポアロ)ひらいたトランプ あらすじ

ポアロは、鍵たばこ入れ展示会で、シャイタナ氏からパーティの誘いを受ける。

迷うポアロ。

なぜならシャイタナ氏は、奇異で悪魔的な容貌だけでなく、人の秘密を嗅ぎまわり、脅して楽しむような人物だったからだ。

気が進まないながらも、パーティに参加したポアロ。

夕食後にはシャイタナ氏を除き、2手に別れてブリッジを楽しむことになった。

そろそろ帰ろうと、皆が立ち上がったとき、大変なことに気づく。

暖炉のそばに腰かけていたシャイタナ氏が、ナイフで刺されて殺されていたのだ!

怪しいのは、シャイタナ氏のいた部屋でブリッジをしていた4人。

だがトランプの最中、だれにも気づかれずに、どうやって殺したのか?

証拠も目撃者もない中、ポアロはブリッジのテーブルを囲んだ人たちと、捜査を始める。

するとブリッジを囲んだ人たちの、意外な過去が次々と判明。

ポアロたちは、真実にたどり着くことができるのか?

アガサクリスティ(ポアロ)「ひらいたトランプ」 感想

数あるポアロ本の中でも、「ひらいたトランプ」は最高レベルだとネコ缶は思う。

「ABC殺人事件」や「ナイルに死す」などと言った、メガヒット作と同じころに書かれた作品だからだろうか。
ABC殺人事件はこちらから
ナイルに死すはこちらから

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
 このころ書かれた作品は、いいのが多いよなあ~

そんなマックスに面白い「ひらいたトランプ」の、見どころを詳しくみていこう

「ひらいたトランプ」見どころ1 前科者VS警察・探偵のシチュエーション

ブリッジをするとき、こんな風に分かれた。

チームA

  • ポアロ(私立探偵)
  • オリヴァ夫人(ミステリー作家)
  • レイス大佐(諜報部員)
  • バトル(警察官)

チームB

  • アン・メレディス(若い娘)
  • ドクター・ロバーツ(医者)
  • ロリマー夫人(老婦人)
  • デスパード(探検家)

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
ブリッジは4人でするゲームや。

シャイタナ氏はゲームに参加せんかったから、残った8人でこんな感じに分かれたんやな。

面白いのはここから。

偶然とはいえ、ポアロのいるチームAは、探偵や警察官などを職業にする人たちばかりなのである。

ではもう一つのチームBは?

これ実は、なんと「過去に殺人を犯して、捕まらなかった人たち」ばかりなのだ。

それを知ってパーティに招き、みんなの前で過去の犯罪を匂わせたシャイタナ氏は、相当趣味が悪い。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
 そんなことしてるから殺されるんやで~

この「チームポアロ」が手分けをして、チームBを捜査していくという設定が超ナイスやな!

「ひらいたトランプ」見どころ2 話の設定がナイスすぎ

「自分の犯罪がバレてしまう・・しかもここには警察官もいる・・・。」

と、追い込まれた犯人が、シャイタナ氏を殺す・・・というのが事件のきっかけになる「ひらいたトランプ」。

そこで注目すべき点は、「4人でトランプ(ブリッジ)」をやっている時に殺したという事。

 
 
トランプの最中に?一体どうやって? 

って思うよな?

ゲームが始まったのは夜9時半ころ、さあ帰ろうとみんなが席を立ったのは12時過ぎ。

この3時間の間に、飲み物を取りに行ったりした以外、長時間席を立った人はチームBにはいない。

計画的に犯行を行うことは、この場合まず無理だ。
そして犯行を行うと決めたにしても、ゲーム途中にそのチャンスがいつ来るかは、全くわからない。

謎解きのヒントは「ブリッジの得点表」。

ポアロはチームAでただ一人、ここから真実にたどり着いていくのだ。

このトランプというゲームと、殺人を合わせた設定が最高にワクワクするで

「ひらいたトランプ」見どころ3 どんでん返しは1回ではない

ミステリーの最後に、どんでん返しが来るのは当たり前。

クリスティの作品にも、大どんでん返しはよくある(というかいつも)。

「ひらいたトランプ」にも、もちろん華麗などんでん返しはある。

でも大きな特徴はこれや。

「1回ではない」!

読んでいくうちに

 
 
ああ~、そうやったんや~、この人がなあ・・(結構ページ残ってるけど・・・?) 
 
 
ゲッ、そうやったん?うわー騙されたわー
(・・・まだ話、続くで?) 
 
 
・・・え?なんやて?????
ほんまか?? 

こうなること請け合いやで!

「ひらいたトランプ」 注意点 ブリッジのルールを知らなくても大丈夫!

この話では「ブリッジ」というトランプゲームが出てくる

ブリッジは、国際的なルールも設定されているという、すごいゲームなのだが、日本ではポーカーに比べると、まだまだ認知度は少ないのではないだろうか。

でもストーリーの展開には、ブリッジのスコアが大きくかかわってくる。

 
 
そうなの?

私、ブリッジのルール知らないけど、話は解るのかしら? 

と不安になる人も多いかもしれないが、全然大丈夫!

「ブリッジを知ってる人だったら、もっと面白く読める」というレベルなのだ。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
ネコ缶、ブリッジの「ブ」の字も知らんかったけど、十分面白く読めた。

なので安心して読んでな!

アガサクリスティ(ポアロ)「ひらいたトランプ」まとめ

ネコ缶評価

チームAの警察&探偵班に入った、オリヴァ夫人のはしゃぎっぷりが楽しい。

周りはみんなプロばかりの中、彼女独自のやり方で、大きな手掛かりをつかんだところは、見どころのひとつ。

ネコ缶さとこ
ネコ缶さとこ
オリヴァ夫人の手掛かりで、一気に話が展開していくんやで!

今後のオリヴァ夫人が想像できてナイス。

本で床が抜けそうになっている方・人に見られたくない本が欲しい方はこちら!⇒読書好きを救うもの!それは「キンドルペーパーホワイト」

こちらの記事もおすすめ!

アガサクリスティ「殺人は容易だ」ぎょっとするタイトルやけど、読めば納得?|主婦・ネコ缶さとこのミステリー読書ブログ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です